夜中に、「こむら返り」、痛いですよね。
昨夜は、もう、のたうちまわりました。

なぜなるのか、中国語で調べてみました。
まず、こむらがえり【腓返り】は中国語で、
腿肚子抽筋tuǐdùzi chōujīn
腿肚子[tuǐdùzi] は、「ふくらはぎ」のことです。
(こむらがえりは、ふくらはぎに起こることが多いから)
抽筋[chōu//jīn] は、「筋がけいれんする、筋がひきつる」という意味です。
*****************************************************
腿肚子抽筋是什么原因造成的。
Tuǐdùzi chōujīn shì shénme yuányīn zàochéng de
こむらがえりは何の原因で生じるのか。
腿肚子抽筋多考虑以下几种原因:
Tuǐdùzi chōujīn duō kǎolǜ yǐxià jǐzhǒng yuányīn:
こむらがえりは以下のこのような原因があると考えられています。
1.钙质流失,缺钙容易导致腿肚子抽筋。
Gài zhì liúshī,quē gài róngyì dǎozhì tuǐdùzi chōujīn.
カルシウムが失われ、カルシウム不足になると、こむらがえりを起こしやすい。
2.剧烈运动导致局部肌肉疲劳、局部代谢产物乳酸增多,肌肉痉挛而引起的抽筋。
Jùliè yùndòng dǎozhì júbù jīròu píláo、júbù dàixiè chǎnwù rǔsuān zēngduō,jīròu jìngluán ér yǐnqǐ de chōujīn.
激しい運動で局所的な筋肉疲労や代謝物に乳酸が多くなると、、筋肉けいれんによるひきつりを引き起こす。
3.局部受凉、寒冷刺激而引起的抽筋。
Júbù shòuliáng、hánlěng cìjī ér yǐnqǐ de chōujīn
局所的に冷えて、寒さの刺激を受けると、けいれんをを起こす。
4.大量运动时出汗多,导致体内电解质丢失过多,而没有及时补充而引起的抽筋。
Dàliàng yùndòng shí chū hàn duō,dǎozhì tǐnèi diànjiězhì diūshī guòduō,ér méiyǒu jíshí bǔchōng ér yǐnqǐ de chōujīn
たくさん運動をすると汗が多く出て、体内の電解質を過度に失う。それをすぐに補充しないと、けいれんを引き起こす。
5.姿势不正确,导致局部血液循环障碍,容易引起抽筋。
Zīshì bú zhèngquè,dǎozhì júbù xuè yè xúnhuán zhàng'ài,róngyì yǐnqǐ chōujīn.
姿勢が正しくないと、局所的な血液循環障害を起こして、けいれんを起こしやすい。
=========================================================
今回、私の場合は、一日中、パソコンに向かっていることが多く、ずっと同じ姿勢で何時間も続けてしているので、5番が一番の原因かと思います。
夜中に痛い目はイヤなので、やはり適度な運動が必要ですね。
昨日の6月16日 (水)は和菓子の日
848年のこの日、第54代天皇の仁明天皇(にんみょうてんのう)が、16の数にちなんだ菓子、餅を神前に供えて、
疫病退散と健康招福を祈願したという故事に基づいて、1979年に全国和菓子協会が制定したそうです。
疫病退散とは、千年以上前も今も同じです。
京菓子は、このように古くから神社仏閣への供物、あるいは宮廷での儀式や饗宴用に発達してきました。
時代は下って安土桃山時代、文化の中心地であった京都では茶道が盛んになり、そこで供される点心が京都を代表する菓子となり、茶道文化が発展するとともに、京菓子の色・形の美しさや味が更に洗練されました。
京菓子は、
目で色や形を楽しむ
舌で感触と味を楽しむ
鼻でその香りを楽しむ
耳で菓子の銘(名前)を聞く
という五感(視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚)で味わうものとされます。
京菓子は特に、季節感を大事にします。
*ここで、今日の中国語フレーズ*
在季节感的体现上,和菓子可以说是最好的艺术品之一。Zài jìjiégǎn de tǐxiàn shàng,hé guǒ zǐ kěyǐ shuō shì zuìhǎo de yìshùpǐn zhīyī.
訳文:
季節感を表す上で、和菓子は最高の芸術品の一つと言える。
体现[tǐxiàn] は、「(ある事物がある性格を)体現する、具体的に表す」という意味ですね。
「表す」というと、‟表现 biǎoxiàn”を思いつく方も多いと思います。
では、‟体现”と‟:表现”はどうちがうのでしょうか?
さらに
ですから、今日のフレーズで、表されるのは「季節感」ですから、“体现”を使っています。
‟体现”と‟表现”、使い分けできるといいですね!
下の写真は、いわゆる「生菓子」、今の季節の花、「あじさい」です。
雨露を表す、透明のゼリーの角切りが載っています。
父が作りました。

黒文字とその包み紙もお手製です。
長引くコロナ禍、季節を感じながら、ホッと一息の和菓子は、疲れた心身を癒してくれます。
京都は名所旧跡の宝庫
「現地」に実際に足を運んで、五感を使って、
生きた、使える中国語を実践で学びましょう。
まずは基礎から学べる「教室」でのレッスンや、
京都を題材にした写真や動画を使って
小旅行感覚で学べる「オンライン」レッスンもあります。
本日の買い物

小松菜→油菜 yóucài
豚肉→猪肉 zhūròu
食パン→白面包 bái miànbāo
卵→鸡蛋 jīdàn
今日はこれで
「豚の角煮」
「小松菜の炊いたん」
を作ります。
豚の角煮は中国で言う‟东坡肉 dōngpōròu”
肉などを弱火で長時間煮ることを、中国語で、‟炖 dùn ”といいますね。
‟炖一锅肉” 肉を鍋で煮込む
‟炖得烂 làn 烂儿的” 柔らかくなるまで煮込む
‟炖牛肉” ビーフシチュー
‟用文火慢慢炖“ 弱火でじっくり煮込む
‟这只鸡炖得真有味儿” この鶏の煮込みはとてもおいしくできている
柔らかくなるまで煮るのは、圧力鍋を使うととっても簡単
加圧時間が5分でOK
弱火で長時間煮なくても、‟炖 dùn ”できちゃいます。
【どのように記憶力を高めるか】
これは、外国語学習のみならず、生活上あらゆる面での課題です。
なにか、ヒントがないかと、中国のネット「百度」で探してみると関連の記事がありました。
*************************************************************
年を取るにつれて、人の記憶力も徐々に下り坂をたどる。
随着年龄的增大,人的记忆力也在慢慢地走下坡路。
Suízhe niánlíng de zēngdà,rén de jìyìlì yě zài mànmàn de zǒu xiàpōlù.
どのように記憶力を高めるか
怎样提高记忆力?
Zěnyàng tígāo jìyìlì.
記憶力を高めるためには、何よりも睡眠をよくとらなければならない。
記憶力を高めるには、本を意識的に読むとよい。
人が本を読む時、脳の思考が活発に活動し、理解と記憶を助ける。
研究によると、毎日10分以上おしゃべりをすれば、脳を鍛える効果があり、知能指数(IQ)を高め、記憶力を高めるのに役立つ。
朝ごはんを食べる習慣がなければ、脳の血糖が低く脳の働きが鈍くなる可能性が高い。
反対に、私たちが朝食に栄養が豊富な食物、例えば繊維質が豊富な全粒粉パンやタンパク質が高い卵などを食べると、脳の血のめぐりがよくなり、活性化する。
アメリカの大学の心理学教授は、外国語の勉強のような、新しい思考は脳の錯綜した考えを整理するのに役立つと考えている。
私たちは、外国語の勉強のために、記憶力を高めようとするのに、
外国語の勉強で、記憶力が高まる!?
外国語の勉強をすると、記憶力が高まるというよい状態を生んで、それがまた勉強の成果につながるという、
好ましい関係が繰り返される、まさしく【好循環】ですね。
中国語を勉強していて、「ああ、もう全然覚えられない!」ではなく、
「勉強すること自体で、、記憶力が高まっている」と考えて、
どうぞ、覚えられないからと言って勉強がイヤにならず、「脳の活性化」と思って続けて下さいね。

東京五輪・パラリンピックまで、あと39日。
どうなるのでしょうね?

G7サミットで、首相は東京五輪・パラリンピックを開催すると言ったとか。
それに対し、バイデン氏は「もちろん、あなたを支持する」と表明したとのことですが、
アメリカのニューヨーク・タイムズは先月、新型コロナウイルスの影響で開催が懸念される東京五輪について、「科学に耳を傾け、危険な茶番劇をやめる時が来た」と、大会中止を求めるコラムを掲載し、
元プロサッカー選手で米パシフィック大教授のジュールズ・ボイコフ氏は、コラムで、「五輪開催へ強引に突き進む理由は三つ。カネ、カネ、そしてカネだ」と述べているそうです。
立場や地位や環境や、さまざまな要因で、考え方も違いますよね。
ここで、もう、まちがえない!実践チュウゴクゴ(35)
中国語の表現でまちがいやすいところの解説をしています。
文中どこがおかしいのか、先ず考えてみてください。
正解したあなた・・・・・・・拍手!!!
分からなかったあなた・・・・・・・これをきっかけに覚えて下さいね。
*今日の文章*
举办奥运会将大量吸引外国游客。
「五輪の開催は多くの外国人観光客を引きつけるだろう」と言いたいのですが・・・。
さて、どこが間違っているでしょう?
まちがった文章は、修飾関係の構造によく見られます。
中心語が連体修飾語なのか連用修飾語なのか注意しましょう。
連体修飾語は、名詞の中心語の前に
連用修飾語は、動詞の中心語の前に
‟大量”は、連体修飾語なので、外国游客の前
ですので、正しくは、
举办奥运会将吸引大量外国游客。
Jǔbàn Àoyùnhuì jiāng xīyǐn dàliàng wàiguó yóukè.
コロナが無ければたくさんの外国人観光客が訪れていたはずなのに、ああ、残念。
うらめしや〜、これって幽霊みたいですね、今はまだ季節が若干まだ早い!