感動と実践!中国語習得の理想的な道。充実のオンラインプログラムで自分に合った学習を。熱心な講師による丁寧な対面レッスン。さらに京都の名所旧跡を巡るツアーで生きた中国語を体験。学びの新たな旅へ。
  1. ブログ
  2. どのように記憶力を高めるか
 

どのように記憶力を高めるか

【どのように記憶力を高めるか】


これは、外国語学習のみならず、生活上あらゆる面での課題です。

 

なにか、ヒントがないかと、中国のネット「百度」で探してみると関連の記事がありました。

 

*************************************************************

 

年を取るにつれて、人の記憶力も徐々に下り坂をたどる。

 

随着年龄的增大,人的记忆力也在慢慢地走下坡路。

 

Suízhe niánlíng de zēngdà,rén de jìyìlì yě zài mànmàn de zǒu xiàpōlù.

 

どのように記憶力を高めるか 

 

怎样提高记忆力?

 

Zěnyàng tígāo jìyìlì.


  • よく眠る 良好睡眠

記憶力を高めるためには、何よりも睡眠をよくとらなければならない。


良い睡眠は脳に十分な休息を与え、眠りから覚めた時、記憶力が高まる。


  • 本をたくさん読む 多阅读书籍

 

記憶力を高めるには、本を意識的に読むとよい。

 

人が本を読む時、脳の思考が活発に活動し、理解と記憶を助ける。



  • おしゃべりをする 经常聊天

研究によると、毎日10分以上おしゃべりをすれば、脳を鍛える効果があり、知能指数(IQ)を高め、記憶力を高めるのに役立つ。



  • 朝ごはんはしっかりと 早餐吃好

朝ごはんを食べる習慣がなければ、脳の血糖が低く脳の働きが鈍くなる可能性が高い。

 

反対に、私たちが朝食に栄養が豊富な食物、例えば繊維質が豊富な全粒粉パンやタンパク質が高い卵などを食べると、脳の血のめぐりがよくなり、活性化する。




  • 新しい言語を学ぶ 学习一种新语言

アメリカの大学の心理学教授は、外国語の勉強のような、新しい思考は脳の錯綜した考えを整理するのに役立つと考えている。




 

私たちは、外国語の勉強のために、記憶力を高めようとするのに、


外国語の勉強で、記憶力が高まる!?


外国語の勉強をすると、記憶力が高まるというよい状態を生んで、それがまた勉強の成果につながるという、


好ましい関係が繰り返される、まさしく【好循環】ですね。

 

 

中国語を勉強していて、「ああ、もう全然覚えられない!」ではなく、


「勉強すること自体で、、記憶力が高まっている」と考えて、


どうぞ、覚えられないからと言って勉強がイヤにならず、「脳の活性化」と思って続けて下さいね。