感動と実践!中国語習得の理想的な道。充実のオンラインプログラムで自分に合った学習を。熱心な講師による丁寧な対面レッスン。さらに京都の名所旧跡を巡るツアーで生きた中国語を体験。学びの新たな旅へ。
  1. ブログ
 

ブログ

2022/02/27

「シラス」。

 

時代劇で悪者がお裁きを受ける「白洲」ではなく、

 

なにかを「知らす」でもなく

 

小魚のほうのシラスです。今夜のおかずです。





かつお節と減塩醤油をかけていただきました。

 

シラスはたんぱく質やビタミンD、カルシウムやマグネシウムが豊富ですね。

 

たくさん食べて骨粗しょう症予防!

 

それにおめでたい、お頭付き!(あたりまえ〜、頭を一匹ずつ取っていたら日が暮れる〜)

 

そんなシラスですが、これは体に色素がなく白い稚魚の総称で、食卓に載るシラス干しは、カタクチイワシやマイワシの稚魚を原料魚としたものだそうです。

 

シラスとそっくりなのが、中国無錫の太湖が産地として有名な「銀魚」(シラウオ)です。

 

あの「無錫旅情」の無錫です。35年前の歌ですから古いですねぇ。

 

「無錫旅情」の歌詞の一部

 

「上海 蘇州と 汽車に乗り

 

太湖のほとり 無錫の街へ」

 

私はかつてその無錫に行ったときに太湖で遊覧船に乗り、近くのレストランで「銀魚」の卵とじを食べました。

 

見たところまさしくシラス。

 

その時は、「へー、中国にもシラスがあるのか」と思っていました。

 

そしてこの「銀魚」はとても高価だと聞いて、

 

日本のシラスはそんな高くないのになと思っていたら、

 

実はこれ、別もの!

太湖银鱼属于淡水魚,长约七至十厘米,体长略圆,细嫩透明,色泽如银,因而得名。

 

Tàihú yínyú shǔyú dànshuǐyú,cháng yuē qī zhì shí límǐ,tǐ cháng lüè yuán,xìnèn tòumíng,sèzé rú yín,yīn'ér démíng.

 

この中国語の文章の日本語訳は↓↓

 

太湖の銀魚は淡水魚で、体長は約7〜10cm、体はやや丸みを帯び、細くて柔らかく透明感があり、色は銀色であることから、この名前が付けられました。

 

銀魚は、シラウオのことで、細長く半透明の優美な姿から、女性の細くて白い指を「シラウオのような指」とたとえることがありますね。

 

シラスとシラウオ、素人には区別がつきません。


では手が小さくて指の短い私は「シラスのような指」といったところでしょうか。

2022/02/26

まだ寒い日が続いています。

 

あつあつのおやつが食べたいなと思っていたところに

 

大きなサツマイモをスーパーで見つけたので買って帰って焼き芋にしました。

 

オーブンレンジで約40分。

 

入れただけ、それだけ。

 

ほかほかの熱々が出来上がり

 

とても簡単



「サツマイモを焼く」は、中国語で‟烤白薯 kǎo báishǔ”

 

「焼き芋」自体のことも‟烤白薯 kǎo báishǔ”

 

「ほかほかの焼き芋」は、‟热乎乎的烤白薯 rèhūhū de kǎo báishǔ” 

 

「サツマイモ」の中国語訳は白薯báishǔ以外にも、

 

甘薯gānshǔ,,红薯hóngshǔ,番薯fānshǔ,地瓜dìguāなどいろいろあります。




でも、ダイエット中に焼き芋食べるのってどうなのかな、太るのでは?

 

ご安心ください!

焼き芋はでんぷん質が多いので、食べ過ぎると太りやすいのですが、焼き芋をたまに数回食べるだけなら全く問題ありません。

 

烤白薯的淀粉含量是很高的,所以说吃烤白薯吃多了很容易发胖,但是如果只是偶尔吃几次烤白薯,那是没有任何问题的。

 

Kǎo báishǔ de diànfěn hánliàng shì hěn gāo de,suǒyǐ shuō chī kǎo báishǔ chī duō le hěn róngyì fāpàng,dànshì rúguǒ zhǐshì ǒu'ěr chī jǐ cì kǎo báishǔ,nà shì méiyǒu rènhé wèntí de.

 



2022/02/25

久しぶりに回転寿司を食べに行きました。

 

注文はタッチパネルです。

 

これはTick Tokの動画です.↓

 

https://vt.tiktok.com/ZSe3uYcy7/

 

一度に注文しすぎて何を注文したか、自分でもよくわからなくなり

 

他のお客さんのを取ってしまうところでした。

 

これらが注文したお寿司でした。





回転寿司の理想的な動作速度は秒速7.5センチメートルで、お客様の流れを考慮しながら運ばれる時の安全性を確保します。 

 

一般に、ベルトコンベアは時計回りに流れるので、右利きのお客様の多くは、右手でお箸を持ちながら左手でベルトコンベア上の皿を持ち上げることができます。 

 

この文章は中国語で・・・

 

回转寿司设备的理想运行速度为每秒7.5厘米,这确保了运输过程中的安全的同时也照顾到客流量。

 

一般来说,運輸带顺时针方向流动,让多数右撇子的顾客用右手拿着筷子的同时,能用左手提起运输带上的盘子。



ベルトコンベアの速度や、どちら向きに回っているか、気にかけたことがありませんでした。

 

なるほど、いろいろ考えられているのですね。



2022/02/24

先日閉幕した北京冬季オリンピックはたくさんの感動を届けてくれました。 

 

例えば「スノーボード」 ‟ 单板滑雪 dānbǎn huáxuě”




ウインタースポーツに慣れ親しんでいない人 

 

それは、「若者たち」のやるものだと鼻から興味がなかった人

 

そんな方々も今回の冬季オリンピックをテレビで観戦して見方が変わったかもしれませんね。



 「一般の人は冬季オリンピックでもない限り、スノーボード競技をテレビで見ることはありません。  

 

このような競技イベントは、初心者がスノーボードに挑戦するきっかけとなり、 

 

また、かつて挫折したスノーボーダーがコースに復帰する背中を押してくれるかもしれません。」 




この動画ではこの内容を中国語でナレーションを入れました。

 

‟普通人不会在电视上观看单板滑雪赛事,除非是冬奥会。 

 

这些赛事可能会鼓励初学者尝试这项运动,同时也推动曾经遇挫的滑雪者们重返赛道。”

 

解説:

 

赛事[sàishì]   は、「試合・競技会の活動や催し」のこと

 

除非[chúfēi]  は、例外となる唯一の条件を示します。

 

もし…でなければ、…を除いては、…以外に(は)、という意味です。

 

遇挫[yùcuò ]は、「挫折する.失敗する」


「スノーボード」、私などは見ていたらすごいなぁと思いますが、やってみたらきっと全身骨折。

 

いえ、寒がりなのでスノーボードをするスキー場にさえ、たどり着くことができないと思います。


2022/02/23

父親の腕時計が止まってしまいました。

 

電池交換を頼まれたのですが、

 

お店に持っていかず家で主人が電池交換に挑戦しました。




まず時計の蓋を開けてみて、ボタン電池の型番を確認。

 

近所のスーパーに行ってみましたが売っていませんでした。

 

百均にもありませんでした。

 

そこで近くのホームセンターにボタン電池があるか電話をしてあるかどうか尋ねた後

 

車でその電池を買いに行きました。

 

645円

 

帰宅後、装着してみました。

 

あれこれやった後、

 

結果、うまくいかず。


あ~~残念。

 

また車で新しい時計を買いに行きました。




中国語で「腕時計」は‟手表 shǒubiǎo”

 

「電池交換」は、‟更换电池 gēnghuàn diànchí ” または簡単に ‟换电池 huàn diànchí”

 

また、腕時計本体とバンド部分をつなげる役割をする金具を「バネ棒」と言いますが、

 

中国語では‟生耳 shēng ěr ” 👂👂というのはおどろきです。

<<  <  119  120  121  >  >>