感動と実践!中国語習得の理想的な道。充実のオンラインプログラムで自分に合った学習を。熱心な講師による丁寧な対面レッスン。さらに京都の名所旧跡を巡るツアーで生きた中国語を体験。学びの新たな旅へ。
  1. ブログ
  2. 夕食は「クマ」
 

夕食は「クマ」

夕食は「クマ」

 「晩御飯に『クマ』食べようか」と主人が言うので、

 

「そやな、そうしようか」と私。


北海道のお土産でクマ肉の缶詰をいただいたのです。




私はかつて中国の広州に留学したことがあります。

 

広州は、「食は広州にあり」と言われるグルメの街です。

 

なにより食材がとても豊富で、テーブル以外の四つ足のものは何でも食べると言われるほど。

 

私もいろんな四つ足の御馳走を食べました。

 

でもクマについては、手のひらは食べたことがありましたが、肉は食べたことがなく今回初めてでした。

 

このクマの缶詰、開けても全く臭みがなく、肉も柔らかくて口に入れるとホロホロほどける感じで、

 

味付けもそんなに濃くもなく大和煮風で美味しかったです。



「おいしい」という中国語の表現、‟好吃 hǎochī” 以外にこんなのもありますね。

 

美味 měiwèi

 

可口 kěkǒu

 

香甜 xiāngtián

 

爽口 shuǎngkǒu 口当たりがよい(さっぱりしている)

 

回味无穷 huíwèi wúqióng  何度もかみしめ直すほど味わい深く感じる