感動と実践!中国語習得の理想的な道。充実のオンラインプログラムで自分に合った学習を。熱心な講師による丁寧な対面レッスン。さらに京都の名所旧跡を巡るツアーで生きた中国語を体験。学びの新たな旅へ。
  1. ブログ
  2. 今朝はあたり一面雪景色
 

今朝はあたり一面雪景色

こちら京都市内では、昨夜から雪が降り出し、今朝は屋根の上に5、6センチは積もっています。


きのうから絶え間なく雪が降っています。

 

从昨天起,没完没了地下雪。

Cóng zuótiān qǐ,méi wán méi liǎo dì xiàxuě.



昨夜の雪でけさはあたり一面雪景色となりました。

 

昨夜一场大雪,早上周围变成了一片白雪世界。

Zuóyè yì chǎng dàxuě,zǎoshàng zhōuwéi biànchéng le yípiàn báixuě shìjiè.




 

 

これは、知り合いから送ってもらった昨日の琵琶湖の北の端の写真です。

 

国道から撮影



雪が降ると言う中国語は“下雪 xiàxuě”

 

雪景色は、“雪景 xuějǐng”

 

雪原は“雪原 xuěyuán”、“雪海 xuěhǎi”、確かに海のようですね。

  

見渡す限りの雪 |一望无际的雪。Yí wàng wú jì de xuě.

 

雪が降ると子供の頃はうれしかったものですが、今は「寒い~~」、「道が滑る」、「交通に影響する」などマイナスイメージ。

 

しかし、「瑞雪は豊年の兆し|瑞雪兆丰年 Ruìxuě zhào fēngnián。」という言葉もあるそうで、雪に負けず行きたいものです。