感動と実践!中国語習得の理想的な道。充実のオンラインプログラムで自分に合った学習を。熱心な講師による丁寧な対面レッスン。さらに京都の名所旧跡を巡るツアーで生きた中国語を体験。学びの新たな旅へ。
  1. ブログ
  2. 看板に注目 ペット禁止
 

看板に注目 ペット禁止

街などで見かける看板で、中国語を勉強するのも一つの方法です。

 

これは先日見かけた立て看板です。




よく見ると、ええ???

 

日本語→ペット禁止

 

中国語→禁止宠物

 

‟禁止宠物”???????

 

‟宠物”は「ペット」でいいのですが、‟禁止宠物”では、何が禁止なのか、禁止するのは何なのか、どう禁止なのかが抜けています。

 

そこで、

 

‟禁止携带宠物”というふうに、‟携带(持ち込み)”をプラスするとか、

 

“禁止宠物入内”というふうに、‟入内(建物内に入る)”を加えるなどするとハッキリします。

 

日本語で「ペット禁止」は、ペットを「連れて入るのが」と言わなくても分かりますが、

 

中国語では、そこまで言わないと意味不明になってしまいます。

 

日本語に引きずられないように注意したいものですね。