台風14号 西日本に接近
第14号台风逼近西日本
Dì 14 hào táifēng bījìn xī Rìběn
气象厅呼吁民众严加防范地质灾害、洼地积水和河流涨水,
qìxiàng tīng hūyù mínzhòng yánjiā fángfàn dìzhì zāihài、wādì jīshuǐ hé héliú zhǎngshuǐ,
并在防范暴风、大浪、大潮的同时,
bìng zài fángfàn bàofēng、dà làng、dàcháo de tóngshí,
充分注意雷电和龙卷风等暴风灾害。
chōngfèn zhùyì léidiàn hé lóngjuǎnfēng děng bàofēng zāihài
訳文:
気象庁では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水などに警戒するとともに、
暴風や高波、高潮などにも気を付け、
雷や竜巻などの暴風災害にも十分注意するよう呼びかけています。
解説:
逼近 bījìn →非常に接近する.近づく
呼吁 hūyù → (言葉や文章で)呼びかけ訴える(こと).アピールする(こと)
严加 yánjiā → 厳しくやる
防范 fángfàn → 防備する.用心する.警備する.防止する.
地质灾害 dìzhì zāihài → 土砂災害
洼地 wādì → くぼ地.低地.
今日の表題の中にもある‟逼近”は、上記の解説のように、「非常に接近する.近づく」という意味ですが、
空間的、時間的に近づく時に使えます。
そして、威嚇性のあるものや、威厳があってしっかり対処しなければならない事物が「近づく」時に使えます。
なんとなく、コワいな〜と感じるものが「近づく」時ですね。
「台風」は、確かにコワイ
この‟逼”は、「迫る.追いつめる」という意味がありますので、それをイメージすると覚えやすいと思います。
イメージして、さらには想像を膨らませて、作文してみるといいですよ。
先ず短い文から始めてみませんか。