日経平均株価は3万円台をキープしています。
「株」が上がってうれしい方もたくさんいらっしゃるでしょう。
かたや、「株」は「株」でも、イヤな「株」。
コロナの「イータ株」。
厚生労働省によりますと、2020年12月から2021年9月3日までに国内に到着した人のうち、
検疫の検査で陽性となった人の検体を解析した結果、
18人が「イータ株」に感染していて、
国内で「イータ株」への感染が判明したのは初めてだということです。
「イータ株」は、中国語で、“埃塔毒株 āi tǎ dú zhū ”
「イータ株」は、欧米を中心に70か国以上で感染が報告されていて、
以欧美国家为主,已有70多个国家确认到“埃塔毒株”感染病例,
yǐ ōu-měi guójiā wéizhǔ,yǐ yǒu 70 duōgè guójiā quèrèn dào “āi tǎ dú zhū” gǎnrǎn bìnglì
南米を中心に感染が広がっている「ラムダ株」や、
以南美为中心感染扩散的“拉姆达毒株”
yǐ nánměi wéi zhōngxīn gǎnrǎn kuòsàn de “lāmǔ dá dú zhū”
南米やヨーロッパで報告されている「ミュー株」、
在南美和欧洲收到报告的“缪毒株”
zài nánměi hé ōuzhōu shōudào bàogào de “miù dú zhū”
もう〜どこまで続くんや〜〜
さらに、インドで見つかった「カッパ株」、
在印度发现的“卡帕毒株”
zài yìndù fāxiàn de “kǎ pà dú zhū”
カッパ、活発化(かっぱ、かっぱつか)お断わり!
先日につづく、ダジャレでした。