東京パラリンピックで、日本選手が次々とメダルを獲得していますね。
選手の紹介をテレビや新聞で見ると、それぞれの背景があって、それを乗り越えてこの世界の舞台に立っていること、参加することだけでもすごいことだと改めて、本当に敬服です。
“残疾人运动员的出色表现不仅超越了他们自身的体能,而且表现出战胜对手和困难、战胜生活中不公正遭遇的决心,是值得所有人学习的一课。”
Cánjírén yùndòngyuán de chūsè biǎoxiàn bùjǐn chāoyuè le tāmen zìshēn de tǐnéng,érqiě biǎoxiàn chū zhànshèng duìshǒu hé kùnnan、zhànshèng shēnghuó zhōng bù gōngzhèng zāoyù de juéxīn,shì zhíděi suǒyǒu rén xuéxí de yí kè.
訳文:
「パラアスリートの卓越したパフォーマンスは、自らの身体能力を超えているだけでなく、相手や困難を乗り越え、人生における不公平な遭遇に打ち勝とうとする決意を示していており、すべての人にとって学ぶべき教訓です。」
解説:(下線部分)
不仅〜而且・・・ bùjǐn 〜 érqiě・・・ 〜ばかりでなく・・・
值得 zhíde・・・ ・・・する値打ちがある.・・・するだけのことはある
そんな姿を見ていると、「どんな困難でも乗り越えられるはず。 捨てられない悩みなど無い。 頑張らない理由など無い」と思えてくる方も多いのではないでしょうか。