感動と実践!中国語習得の理想的な道。充実のオンラインプログラムで自分に合った学習を。熱心な講師による丁寧な対面レッスン。さらに京都の名所旧跡を巡るツアーで生きた中国語を体験。学びの新たな旅へ。
  1. ブログ
  2. 道端のさくらんぼを食べたら・・・
 

道端のさくらんぼを食べたら・・・

 

道端の桜の木にさくらんぼが生っていました。




実が1センチ以上あり、なんだかおいしそう

 

鳥も飛んできてついばんでいる様子 

 

道端のさくらんぼについて、中国の捜狐ネット、厦門日報にこのような記事がありました。

 

果实是最近成熟的, 路边树上挂满“红樱桃”,周边的人都说是樱桃,因为好奇我就摘了几颗尝尝。

Guǒshí shì zuìjìn chéngshú de, lùbiān shùshàng guà mǎn “hóng yīngtáo”,zhōubiān de rén dōu shuō shì yīngtáo,yīnwèi hàoqí wǒ jiù zhāi le jǐ kē cháng chang.

 

第一颗吃起来苦涩发酸,我以为是偶然,于是又摘了两颗试了试,口感都是如此。

Dì-yī kē chī qǐlái kǔsè fāsuān,wǒ yǐwéi shì ǒurán,yúshì yòu zhāi le liǎng kē shì le shì,kǒugǎn dōu shì rúcǐ.

 

吃完后,我的舌头又苦又麻,当晚持续几个小时都感觉眩晕、恶心想吐。

 

Chī wán hòu,wǒ de shétou yòu kǔ yòu má,dāngwǎn chíxù jǐge xiǎoshí dōu gǎnjué xuànyūn、ěxin xiǎng tù.

 

专家解释说,世界上有上百个樱花品种,路边树樱花的果实不建议食用,

 

Zhuānjiā jiěshì shuō,shìjiè shàng yǒu shàng bǎi ge yīnghuā pǐnzhǒng,lùbiān shù yīnghuā de guǒshí bú jiànyì shíyòng.

 

食用过多会出现恶心呕吐、腹痛等不适症状。

 

Shíyòng guòduō huì chūxiàn ěxin ǒutù、fùtòng děng búshì zhèngzhuàng.

 

虽说“民以食为天”,但并非所有东西都能拿来吃!

 

Suīshuō “mín yǐ shí wéi tiān”,dàn bìngfēi suǒyǒu dōngxi dōu néng nálái chī.

 

 

訳文:

 

果実が最近熟してきた。街路樹に「赤いさくらんぼ」がいっぱい生っていて、周りの人がみな、さくらんぼだと言うので、気になって何個か採って食べてみた。

 

最初の一個を食べたら苦くて渋くて酸っぱくて、私は偶然だと思ってまた二個採って試してみたが、食感は同じだった。

 

食べ終わった後、舌が苦くてしびれて、その日の夜、何時間もずっとめまいがして吐き気がした。

 

専門家の説明によると、世界には百種を超える桜の品種があり、街路樹の桜の実は食用を勧めないとのことで、

 

食べすぎると、吐き気や嘔吐、腹痛などの不快な症状が現われる。

 

「民は食を天とする(民にとって大事なのは食べること)」と言うが、すべてのものが食べられるわけではない。




「この人の気持ち、すごくわかる〜、うわ、私もちょっと食べてみようかなと思ったわ、食べなくてよかった」

 

と思ったのでした。