感動と実践!中国語習得の理想的な道。充実のオンラインプログラムで自分に合った学習を。熱心な講師による丁寧な対面レッスン。さらに京都の名所旧跡を巡るツアーで生きた中国語を体験。学びの新たな旅へ。
  1. ブログ
  2. 今回のPCR検査は大規模である(中国語まちがい探し)
 

今回のPCR検査は大規模である(中国語まちがい探し)

中国広東省の広州で新型コロナウイルスの感染が拡大していることは、先日のブログでもお伝えした通りですが、

 

中国のニュース記事によりますと、広東省の各地で、PCR検査を実施していて、中山でも周辺の一部地域で感染者が出たしたことを考慮し、中山市は6月6日から10日までの期間、全市民に対して大規模なPCR検査を実施すると発表しました。


ここで、もう、まちがえない!実践チュウゴクゴ(32)

中国語の表現でまちがいやすいところの解説をしています。

 

文中どこがおかしいのか、先ず考えてみてください。

 

正解したあなた・・・・・・・やったー!!!

 

分からなかったあなた・・・・・・・これをきっかけに覚えて下さいね。

 

今日の文章


这次核酸检测大规模。

 

「今回のPCR検査は大規模である。」と言いたいのですが・・・

 

どこが間違っているでしょう?



大规模[dàguīmó]   は、大規模な〔に〕、大がかりの〔な〕、大々的に、という意味で、漢字が日本語と同じですから使いやすいですね。

 

例文:

大规模生产shēngchǎn/大規模な生産

大规模兴修xīngxiū水利/大々的に水利事業を興す

大规模进攻jìngōng/大規模に進撃する

 

しかしここで、注意していただきたいのは、“大规模”はそのままの形では述語にならないということです。

 

「大規模だ、大規模である」ということを表すには、

 

「是〜的」を使うといいですよ。

 

正しくは

 

这次核酸检测是大规模的。

 

Zhècì hésuān jiǎncè shì dàguīmó de.

 

今回のPCR検査は大規模である。

 

日本では、まずワクチン接種、大大大規模で行って欲しいです。

 

****************************

 

【無料】京都で学ぶ中国語オンラインレッスン体験会 

初級(ピンインの分かる方)

6月13日(日)10:30〜11:00 

 

今回は伏見稲荷大社が題材

 

お気軽にご参加ください。

ご予約は6月11日までに

お申込みはこちらから