京都の山科に「御陵」というところがあります。
読み方は「ごりょう」ではなくて、「みささぎ」です。
京都駅から、地下鉄に乗って約20分。
住宅街を抜けて、歩いて約10分ほど山側に行くと、
景色が全く違って、自然がいっぱい。
琵琶湖疏水が流れていて、遊歩道も整っています。
そこに、「みささぎの森」があります。
ここでの森林浴サイコウ、コロナ疲れも吹っ飛びます。
とってもおススメなスポットです。
そこで、
もう、まちがえない!実践チュウゴクゴ(29)
中国語の表現でまちがいやすいところの解説をします。
文中どこがおかしいのか、先ず考えてみてください。
正解したあなた・・・・・・・やりますね〜〜〜!
分からなかったあなた・・・・・・・これをきっかけに覚えて下さいね。
今日の文章
‟新绿的御陵之森,是人们进行森林浴的最好时候。”
あれ?ちょっと違いますね。どこがおかしいでしょうか?
ここでの主語は、御陵之森です。
御陵之森は場所であって、「時」ではありません。
正しくは、
‟新绿的御陵之森,是人们进行森林浴的最好地点。”
Xīnlǜ de yù líng zhī sēn,shì rénmen jìnxíng sēnlín yù de zuìhǎo dìdiǎn
と、“时候”を‟ 地点”にします。
訳文:
新緑のみささぎの森は、森林浴をするのに最も良い場所です。
ことばの組合せが矛盾しないように気をつけたいものですね。