感動と実践!中国語習得の理想的な道。充実のオンラインプログラムで自分に合った学習を。熱心な講師による丁寧な対面レッスン。さらに京都の名所旧跡を巡るツアーで生きた中国語を体験。学びの新たな旅へ。
  1. ブログ
  2. 気持ちが落ち着く「定心丸」とは
 

気持ちが落ち着く「定心丸」とは

新型コロナウイルスワクチンの65歳以上の高齢者への接種が、各地で始まっています。




京都市では約41万人の高齢者の7割が個別接種を受けるように、予約に必要なクーポン券(接種券)を配布し、




私の両親にも送られてきました。




早速、かかりつけ医に電話をして、接種の予約をしようとすると、




電話口では、「7月になります」




「先生に聞きますので、具体的な日時を折り返し電話します」とのこと。




ええ?そんな先!それまでに感染したらどうするの!と不安と怒りを感じました。




約2時間後にようやく折り返しの電話があり、結局「5月28日」となり、少しホッとしました。




医療機関では予約開始前から問い合わせが殺到したり、接種に関して混乱が生じているそうですが、




私たち市民、特に高齢者も混乱しないように、情報をしっかり伝えてほしいと思いました。




もちろん、ワクチン接種は、新型コロウイルス感染症の発症を予防するもので、感染しないということではないそうですが、やはり打っておくと「安心」ですね。



中国語で、そんな、気持ちを落ち着かせる喩えに

“定心丸”[dìngxīnwán] があります。

 

意味は

(1)鎮静剤.「定心丸」という精神を安定させる漢方薬が実際にあって、私が知っているのは、見た目は「チョコボール」のよう。



(2)その薬から比喩的に、人を安心させる言葉や行いを指します。




使い方の例文:

 

他好像吃了颗定心丸,立刻安下心来。

 

Tā hǎoxiàng chī le kē dìngxīnwán,lìkè ān xià xīn lái

 

彼は安心丸をのんだかのように、すぐに気持ちが落ち着いた。



もう一つ、昨日のブログに書きました、中国ではゴールデンウイークに国内旅行が活況のニュースの一文から

 

五一小长假是今年上半年最被看好的假期,Wǔ-Yī xiǎo chángjià shì jīnnián shàngbànnián zuì bèi kànhǎo de jiàqī,

 

目前呈现的出游热度,mùqián chéngxiàn de chūyóu rèdù,

 

无疑是给旅游业者们吃下一颗定心丸。wúyí shì gěi lǚyóuyè zhě mén chī xià yì kē dìngxīnwán.

 

訳文:

 

ゴールデンウイークの小連休は、今年の上半期で最も先行き明るい休暇で、現在の観光旅行ブームは、旅行業界に「心の安定」与えるに違いない。



何かと情緒不安定になりがちな時期です。

 

「定心丸」が必要かも。

 

でも、そのチョコボールのようなホンモノの薬は、と〜〜〜〜ても苦そう。

 

中国語レッスン開講中


「言語脳」の左脳と、「イメージ脳」の右脳

 

良知学舎では、京都各地のビデオや写真を使って、両方の「脳」にアプローチ。

 

楽しく中国語を学びましょう。

https://ryochigakusha.pw/