感動と実践!中国語習得の理想的な道。充実のオンラインプログラムで自分に合った学習を。熱心な講師による丁寧な対面レッスン。さらに京都の名所旧跡を巡るツアーで生きた中国語を体験。学びの新たな旅へ。
  1. ブログ
  2. 中国語のなぞなぞ(2)
 

中国語のなぞなぞ(2)

中国語のなぞなぞ(2)

中国語のなぞなぞ‟谜语míyǔ”を紹介します。

 

 

期末考试,小知考了四科,全都是零分。

Qī mò kǎo shì ,xiǎo zhī kǎo le sì kē ,quán dōu shì líng fēn 。


老师却表扬了她。

Lǎo shī què biǎo yáng le tā 。

为什么?

Wèi shén me?

答案:没有作弊,是一个诚实的好孩子。

Dá àn: méi yǒu zuò bì ,shì yí ge chéng shí de hǎo hái zi 。



訳文と解説

期末テストで、ともちゃんは4科目受けましたが、すべて0点でした。


けれども先生は彼女のことを褒めました。


どうして?


答え:カンニングしなかったのは真面目な子だから


”作弊 zuòbì"は、


不正行為をするという意味や、(試験で)カンニングをするという意味です。



一只很饿的蚊子落在了小知的脸上。

Yī zhǐ hěn è de wén zi luò zài le xiǎo zhī de liǎn shàng 。


一滴血都没有喝就飞走了,为什么呢?

Yī dī xuè dōu méi yǒu hē jiù fēi zǒu le ,wèi shén me ne ?


答案:小知的脸皮太厚了。

Dá àn :Xiǎo zhī de liǎn pí tài hòu le 。


訳文と解説

とってもお腹がすいた1匹の蚊が、ともちゃんの顔にとまりました。

 

でも、一滴の血も吸わずに飛んでいってしまいました。どうして?


答え:ともちゃんのツラ(面)の皮があまりにも厚かったから。


面の皮が厚い、すなわち、あつかましい、ずうずうしいのは、ともちゃんだけでなく、どこかの国のお役人様もでしょうか?