感動と実践!中国語習得の理想的な道。充実のオンラインプログラムで自分に合った学習を。熱心な講師による丁寧な対面レッスン。さらに京都の名所旧跡を巡るツアーで生きた中国語を体験。学びの新たな旅へ。
  1. ブログ
  2. 街で見かけたおかしな中国語その1
 

街で見かけたおかしな中国語その1

街で見かけたおかしな中国語 その1

みなさん、こんにちは。大家好!


近年、増加する中国人観光客に向けたサービスとして、様々な場所で中国語の案内を目にするようになりました。


しかし、その中には思わず笑ってしまうような珍訳や、意味が通じない直訳的な表現が散見されます。


私自身、街で見かける中国語表示に違和感を覚えることも少なくありません。


今回は、実際に街で出会った興味深い中国語の誤訳例をいくつかご紹介したいと思います。


ある公共トイレで目にした次のような注意書きを例に挙げます。


日本語の原文は「トイレが詰まりますので、トイレットペーパー以外のゴミを流さないでください。」


これに対して中国語訳は「因为厕所会堵塞,请不要扔进卫生纸以外的垃圾。」となっています。


この訳では、「トイレ(厕所)」全体が詰まるという誤った意味になってしまいます。


実際に詰まるのは便器や排水口であるにもかかわらず、文章の構造が不適切なため、意味が歪められています。


より適切な中国語訳としては、「请勿将卫生纸以外的物品丢入马桶,以免造成堵塞。」


または「请勿投放卫生纸以外的物品,以免堵塞。」が考えられます。


別の表現として、「马桶容易堵塞」や「下水道容易堵塞」も状況に応じて使用できるでしょう。


このように、街中で目にする中国語の翻訳には、首をかしげたくなるような表現が存在します。


しかし、完璧な翻訳を追求するよりも、まずは相手に伝えようとする意思と努力を評価すべきでしょう。


それでも、より正確で自然な中国語表示が増えていくことを期待しつつ、これらのおかしな中国語を温かい目で見守るべきかなと思います。