今日は立冬
ええ?こよみでは冬のはじまり!?紅葉の見時はまだですけど……。
実際は多くの地域でまだ秋らしい気配です。
立冬は、秋の収穫と冬の貯蔵という民俗的な意味を持つ、中国の一大節季です。
立冬是中国的一大节气,民间有秋收冬藏的含义,
一年働いた人々は、立冬のこの日に休息をとり、ついでに美味しいものを作って食べるのです。
劳动了一年的人们,利用立冬这一天休息一下,顺便做点好吃的。
中国の北部では、立冬のこの日に餃子を食べる習慣があります。
中国的北方在立冬这天有吃饺子的习惯。
北部は寒く、また餃子が耳の形をしていることから、立冬の日に餃子を食べると耳が凍らないとされているため、立冬の日に餃子を食べます。
因为北方的冬天比较冷,而饺子的外形像耳朵,大家认为在立冬这天吃饺子,耳朵就不会被冻到了。
立冬を過ぎると本格的な冬の到来ということで、寒さをしのぐために鶏や鴨、魚、肉などの高カロリーな食べ物を食べます。
立冬后,意味着冬季正式来临,为了驱赶寒冷,人们会吃些热量较高的食物,如鸡、鸭、鱼、肉等。
冬は滋養強壮の季節なので、漢方薬を加えて煮込むこともあります。
冬季适合进补,所以大家还会在里面加入些中药一起熬制。
これらの食品は、腎臓や食欲を養うだけでなく、体を丈夫にし、健康増進の効果もあります。
这些食物不但能补肾开胃,同时还能强身健体,有很好的养生功效。
冬が来る前に~~♪♪という歌がありましたが、