ドラマで中国語
先日、オンラインで中国ドラマのセリフを解説しました。
題材にしたのは「30女の思うこと ~上海女子物語~」の第一回冒頭部です。
このドラマ、上海で暮らすアラサー女子3人の物語。
解説したのはこの3人の自己紹介の部分です。
主人公が「この街(上海)にいる自分はゲームの『吃豆人』のように感じる」という意味のことを言っています。
ここで、みなさんに質問。
「吃豆人」ってどんなゲーム?
直訳だと「豆を食べる人」
豆を食べながらビールを飲むおじさんか?
節分の時に豆を拾って食べる子供か?
答えは「パックマン」
みなさん、大正解!
そのあとのセリフは日本語に訳すと「自分はすなわちあの絶えず前進し絶えず丸呑みしないと生きていけない小さな怪物だと感じる。」と続きます。
参加された方々は「おもしろかった、日本語版は見たけど、中国語版は初めて見ました。中国語は深い。ニュアンスがよく分かった」という感想でした。