昨日の京都の最高気温は34.1度。
今日はさらに気温が上がり35度の予想です。
また6月にもかかわらずこんなに暑いとは……。全く閉口します。
体がこの暑さに慣れていないので熱中症に注意です。
屋外での活動のみならず、自宅で熱中症になるケースが少なくないそうです。
「このくらいなら我慢できる、まだ6月だから」と思わずに適切にエアコンをつけることが大切ですね。
そんな折、政府は「節電のご協力をお願いします」という、初の「電力供給逼迫注意報」を発令しました。
節電は大事ですが、体調を崩さないよう無理のない範囲でつけなければなりませんね。
私などは特にエアコンが苦手な方で「扇風機派」です。
でも風に当たりすぎると体調を崩しやすいので、こちらも注意です。
ではどうすれば涼しいかなぁと考えたときに、やはり体の中から冷える「かき氷」が食べたくなりました。
刨冰 bàobīng
吃起来口感细腻、入口化渣,消暑降温效果特佳。
Chī qǐlái kǒugǎn xìnì、rùkǒu huà zhā,xiāoshǔ jiàngwēn xiàoguǒ tè jiā.
日本語意訳文:
かき氷
なめらかな口当たりと、とろけるような味わいで、夏の暑さを和らげる効果は抜群です。
しかし、これも食べすぎるとお腹を壊すので注意です。
どれをとっても、「ほどほど」が大事ですね。
どうぞ皆さまご自愛ください。