感動と実践!中国語習得の理想的な道。充実のオンラインプログラムで自分に合った学習を。熱心な講師による丁寧な対面レッスン。さらに京都の名所旧跡を巡るツアーで生きた中国語を体験。学びの新たな旅へ。
  1. ブログ
  2. ハート形のおせんべい
 

ハート形のおせんべい

ハート形のおせんべい

袋入りおせんべい

 

丸い形だけと思っていたら、

 

ハートの形ハートをしたのが出てきました。

 

 

なんかうれしい😊

 

ハートは「心」 

甲骨文の「心」という字は、心臓の輪郭を模しています。

 

金文(中国古代、即ち殷周時代より秦漢時代頃までにつくられた青銅器に、鋳込まれ、あるいは刻された文字)では、

 

心臓の輪郭に動脈や静脈の形状が加り、真ん中の小さな縦線は血管を表しています。

 

中国語訳↓↓

 

甲骨文的“心”的字形像人心脏的轮廓。

 

到了金文,心脏轮廓的基础上增加了动脉和静脉的形状,中间的一小竖表示血管。

 へえ~、心という字はそんなふうにできたのですね。

 

結局1袋に3枚出てきました。

 

最後まで残しておきました。

 

結局は食べましたけどね。