感動と実践!中国語習得の理想的な道。充実のオンラインプログラムで自分に合った学習を。熱心な講師による丁寧な対面レッスン。さらに京都の名所旧跡を巡るツアーで生きた中国語を体験。学びの新たな旅へ。
  1. ブログ
  2. ダイエット効果もある【冬瓜】
 

ダイエット効果もある【冬瓜】

【冬瓜】

 

最近、やさい売り場でよく見かける冬瓜

 

「冬瓜」というのに、今の季節なのですね。

 

 

「冬瓜のスープ」を作りました。

簡単で身体に良いおかずになるスープです。



   

材料と作り方


材料:

 

冬瓜 :4分の1個

 

豚こま肉 :200グラム

 

人参 :1本

 

玉ねぎ :半分

 

だし、味噌:適量

  


作り方:

 

豚こま肉は一口大に切って、沸騰したお湯にさっとくぐらせ、ざるにとって軽く水で洗っておく。

 

冬瓜、玉ねぎ、人参は皮をむいて一口大に切る。

 

圧力鍋に肉と野菜、適量の水、だし、味噌を加えて3分、加圧

 

出来上がり

  

冬瓜がトロトロ、透明で、いかにもこれは、「身体に良い」という感じがします。

 

体にどう良いのか調べてみました。

   

冬瓜の効能効果

功效作用


1、清热解暑:冬瓜清热生津,避暑除烦,在夏日服食尤为适宜。

 

2、减肥降脂:冬瓜中富含丙醇二酸,可以有效控制体内的糖类转化为脂肪,防止体内脂肪堆积,还能把肥胖多余的脂肪消耗掉,有良好的减肥效果。

  

  訳文: 

効能効果

 

1、暑さを和らげる:

冬瓜は体内の熱を下げ、体液の分泌を促進します。

暑気あたりを予防しイライラを取り除きます。

特に夏に食べると良い。

 

2、ダイエットと脂肪の減少:

冬瓜にはタルトロン酸が豊富に含まれており、体の糖分を効果的に脂肪に変えることができ、体脂肪の蓄積を防ぐ。

また、過剰な脂肪を消費する、ダイエット効果がある。

 

 ええ?『ダイエット効果がある』!

 

もう、今日も、明日も、明後日も、毎日「冬瓜」食べます!

 

秋には、体重が軽くなりすぎて、自動ドアが開かないくらいになっていますよ。