感動と実践!中国語習得の理想的な道。充実のオンラインプログラムで自分に合った学習を。熱心な講師による丁寧な対面レッスン。さらに京都の名所旧跡を巡るツアーで生きた中国語を体験。学びの新たな旅へ。
  1. ブログ
  2. 中国語でつながる楽しい学びの旅 京都御苑で
 

中国語でつながる楽しい学びの旅 京都御苑で

中国語でつながる楽しい学びの旅 京都御苑で

みなさん、こんにちは。 大家好!


今日は、京都御苑での素敵な経験を共有したいと思います。


先日、私たちは京都御苑で「ツアーレッスン」を実施しました。


この授業では、受講者の皆さんに美しい景色の中で中国語を学び、文化に触れる機会を楽しんもらうというコンセプトで行っています。


最も印象的だったのは、現地で出会った中国の観光客との交流でした。


中国の観光客が私たちに「写真を撮ってもらえませんか」声をかけてきたのです。


雲南省から来たという家族で、息子だと思われる人はとっても立派なカメラを手にしていました。


「ここを押してください」と言われ、その上等なカメラを渡され、シャッターを押したのはいいのですが、撮った写真を見てみるとピンぼけで、何回か押し直し、ようやくOK。そのやり取りは中国語です。


写真を撮るお手伝いという、この小さな交流で、「言っていることが聞いてちょっと分かった」「言ったことが通じた」という喜びを感じることができ、言語学習のモチベーションにつながりました。


言葉を越えたコミュニケーションは、実際の会話よりも多くのことを伝えることがあります。


中国の観光客との交流で、実際の中国語の使用に自信がつきますし、


また、相手に親切に接することが、友情や協力を築く第一歩であることも体感できます。


今回、受講者の皆さんは言葉を実際に使用し、素晴らしい学びの機会になり、


「楽しかった」という感想でした。


皆さんも写真を撮ってくださいと言われた時に対処できるようになれば、楽しい体験をする機会が増えるでしょう。


言語学習は単なる言葉の勉強だけでなく、新しい文化や友情を探求する冒険でもあるのではないでしょうか。


言語を通じて新しい冒険を楽しんでください。


レッスン終了後はランチへ。台湾料理に舌鼓


デザートの「タピオカ入りココナツミルク」



タピオカが大粒で、ストローで吸うのに、後の方はちょっと疲れた~~。



良知学舎からのお知らせ

オンラインでの中国語レッスン

京都を巡る中国語ツアーレッスン

対面講座

HSK試験対策講座

これらを開講中!


まずはご自身のレベルに合わせてオンラインの無料レッスンをご受講ください。


お申込みはこちらのスケジュールから




良知学舎 LINE 公式アカウントを開設しました


お友だち募集中!!

中国語の単語や学習法、イベント情報などの


お知らせをLINEでお届けいたします!